宝塚市でマウスピース矯正 「インビザライン」 、小児矯正を提供する

〒665-0835 兵庫県宝塚市旭町1-9-8 T-BLD1F/阪急宝塚線「清荒神駅」より徒歩6分

診療時間
9:00〜12:00 × ×
15:00〜18:30 × × ×

休診日:木曜・日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちら

0797-85-5454

乳幼児期からの「PRO予防矯正」

やまだ歯科がご提案する「予防矯正」という考え方

「予防矯正」という言葉を初めて聞く方も多いのではないでしょうか?これは今までの矯正治療の概念を覆す全く新しい新しい方法です。

従来の小児矯正(6~7歳から歯列を拡大し配列していく治療)に対して、「予防矯正」は、むし歯の予防と同じく、0歳から歯並びの予防をしていき、歯並びを悪くする癖(口呼吸や低位舌など)があれば、それを先に治してあげるという治療・予防方法です。

お子様の健やかな成長に寄り添う
「PRO予防矯正(R)」

やまだ歯科では、大切なお子様の健やかな成長を願い、PRO予防矯正システムを導入しました。PRO予防矯正(R)のPROとは、Posture(姿勢)・Respiratiom(呼吸)・Oral appliance(矯正装置)の頭文字からきています。PRO予防矯正(R)は、お子様の歯並びだけでなく全身の健康と、骨格の正しい成長に寄り添う治療方法です。

お子様の歯並びが悪くなる原因をご存知ですか?

お子様の歯並びが悪くなってしまう原因は親御さんの遺伝が全てではありません。現代の生活環境の変化により、悪い「クセ」が大きく影響を与えている可能性があります。

皆様は、お子様のお口のクセが気になったことはないでしょうか?実は現代のお子様の半数近くが、「お口の悪いクセ」を持っていると言われております。

お口の悪いクセは、成長するにつれて歯並びや全身の健康・発達に悪い影響を与えてしまいます。

日本ではそのような悪いクセをもった多くのお子様の現状を問題と捉え、2018年に、ある一定の悪いクセを持つお子様に「口腔機能発達不全症」という病名をつけ、歯科医師の管理のもと、改善指導を行う方針を示しました。

この悪いクセの代表例として「口呼吸」があげられます。口呼吸のクセをそのままにしてしまうと、唇や舌の力が弱くなることから顎の発達に影響が出て、結果歯並びにも影響が出てしまいます。口呼吸や、その他飲み込みの異常など、「口腔習癖」と呼ばれるお口のクセを持つお子様は約半数近くいると言われています。

現代病ともいえるお子様が抱える悪いクセを放置した場合、例えば先ほどもご紹介しました「口呼吸」だけでも、近い将来生じる大きな問題として次の5点が挙げられます

歯並びに影響

唇や舌の力が弱くなることにより顎の発達や、歯並びに影響します。

表情が少なくなります

唇がしっかり使われないため、口唇の形が悪くなり、顔面全体の表情筋に影響を及ぼし、表情が少なくなります。

悪い姿勢になる

口で呼吸しやすい姿勢になるため、首が前に出て、背中が曲がり、お腹も緩んだ悪い姿勢になります。

口臭の原因

口腔内が乾燥し唾液による保護作用が減るため、口腔内が汚くなり口臭の原因になります。また、むし歯ができやすい口腔環境になります。

お顔全体に影響がでます

顎が十分に育たず、歯が並ばなかったり、前歯が前に出てしまったりと、お顔全体に影響します。

このように、悪いクセを放置していると、連鎖的にお子様の成長に悪影響を及ぼします。早期に悪いクセを見つけ、根本的な解決をすることが重要となります。

やまだ歯科で行うPRO予防矯正(R)の特徴は、上記にあるような問題を予め予防し、悪い歯並びの原因である生活習慣を改善して歯並びを治す治療です。

お子様にこのような「クセ」はございませんか?お心当たりがございましたら相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。

お子様にこんな「クセ」はありませんか?

  • 鼻が頻繁に詰まっている
  • 横顔が平たい
  • 口を閉じても唇が閉じていない
  • 姿勢が悪い
  • 水を飲むときに口に力を入れている
  • 話すときに舌が出てしまう

やまだ歯科が行うPRO矯正について

やまだ歯科がご提案する「PRO予防矯正(R)」には、3つの特徴があります。

上記の3点を主にカバーしていくとことにより、お子様の歯並びだけでなく、全身の健康、そして骨格の正しい成長をサポートします。

これまでの小児矯正は、悪いクセの根本改善までは訴求していないことが多く、私たちの大きな課題の一つでした。やまだ歯科が自信をもってお勧めする「PRO予防矯正(R)」は、悪いクセの改善をファーストステップとして矯正プログラムを組み立てておりますので、大切なお子様の健やかな成長により一層貢献することが出来ると自信をもっております。

今までの矯正治療とどこが違うの?

PRO予防矯正(R)は、従来の矯正方法とは明確に目指している結果が違います。

悪いクセを改善してから歯並びを整える

PRO予防矯正は、まずアクティビティと取り外し式のマウスピース型の矯正装置を通じ、口呼吸などの悪い歯並びの原因となるクセを治します。

悪いクセを治した後に、歯並びを治す流れとなっており、原因治療を行うことがポイントです。

矯正後、歯並びが再度悪化(後戻り)しづらい

矯正をご希望なさる方の多くが「後戻り」を不安視しておられます。

確かに、歯並びを治すだけの従来の矯正治療では、悪い歯並びの原因の悪習癖は残っているので、後戻りするリスクが上がります。

しかし、PRO予防矯正の場合は、悪い歯並びの原因から治療を始めるので、矯正治療後の後戻りの可能性を低く抑えることが可能です。

小学生の間で矯正を終わらせることも可能

PRO予防矯正は、お子様が小学生の間に治療を終えることを目標にしています。

鼻呼吸や正しい舌の位置、正しい姿勢の成長を促し、そのうえで歯並びの改善を小学生の内に行います。

PRO予防矯正にかけるやまだ歯科の思い

RO予防矯正®は、アゴの骨や口の周りの筋肉を治療対象としています。

現代様式の生活の中で育成されるお子様たちにとっては、その原因となる生活習慣や習癖が生じてしまうことは仕方のないことです。だからこそ、私たちはお子様たちの育成に治療という形で介入する必要があると考えています。

PRO予防矯正(R)が他の矯正治療と異なるのは、原因を治すためにその道の専門家である言語聴覚士や管理栄養士、保育士が協力してくれる点です。

原因を治さない矯正治療、歯並びだけしかみていない矯正治療よりも、お子様の負担の少ない、長い将来を見据えた矯正治療を選択してください。

以下のページもご覧ください

当院の丁寧な矯正治療の特徴について、わかりやすくお伝えします。お子さまの歯並びも、お気軽にご相談ください。

私たちが提供している矯正治療の種類についてご案内します。成人の方はもちろん、お子さまの矯正治療も行っています。

当院で行う矯正治療の基本的な流れをご紹介します。ぜひ参考になさってください。

患者さまからの「よくある質問」にお答えしています。疑問点はお気軽にスタッフまでお尋ねください。

待合室や診療台の様子、さらに当院で導入している設備についてもご紹介します。

当院では矯正歯科治療でお悩みの方へ矯正相談を行っています。お電話かご予約フォームよりお気軽にご連絡ください。

0797-85-5454

診療時間

 
午前 × ×
午後 × × ×

午前:9:00〜12:00
午後:15:00〜18:30
休診日:木曜・日曜・祝日

0797-85-5454

〒665-0835
兵庫県宝塚市旭町1-9-8 T-BLD1F

阪急宝塚線「清荒神駅」より徒歩6分
阪急阪神バス「宝塚警察署前」停留所より徒歩3分